一般社団法人
新日本美術院
SHIN NIHON BIJITSUIN
Home
ご挨拶
本部・支部
役員
受賞者
ギャラリー
メニュー
Home
ご挨拶
本部・支部
役員
受賞者
ギャラリー
一般社団法人
新日本美術院
メニュー
Home
ご挨拶
本部・支部
役員
受賞者
ギャラリー
メニュー
第43回
第44回
第45回
第46回
第48回
第49回
第51回
第52回
第53回
メニュー
第43回
第44回
第45回
第46回
第48回
第49回
第51回
第52回
第53回
第53回 国際公募 新院展
受賞者
新日本美術院大賞
今村 文男
/
日本画
淀殿
新日本美術院準大賞
飯田 洋子
/
洋画
ある日のギャラリー
自由民主党総裁賞
丸山 ヤス子
/
工芸
押絵 見返り美人
文部科学大臣賞
三宅 厚史
/
日本画
浅沙
外務大臣賞
東 強
/
洋画
芸術家族
環境大臣賞
宮﨑 曠代
/
洋画
2009~2021:DNA (遥かなる旅)
衆議院議長賞
長谷川 東美子
/
工芸
It’s 終わる…
参議院露長賞
町田 譽曽彦
/
洋画
ストラスブール (仏)
東京都知事賞
晋川 京子
/
洋画
ジャカランダの並木道 2
東京都議会議長賞
桑原 照子
/
工芸
磁器・勝利の女神
塙 明子
/
洋画
黄金に舞う
総裁賞
山口 英雄
/
洋画
インターミッション、赤の余韻
国際大賞
小川 さつき
/
洋画
カサブランカ
清水 義久
/
工芸
黄瀬戸 壺
安藤 純
/
現代アート
「望郷」(Nostalgia)
中華人民共和国駐日本国大使館文化部賞
飯坂 礼子
/
書
杜甫詩
駐日サンマリノ共和国大使館賞
谷脇 有香
/
現代アート
運を纏う~彩華~
駐日トルクメニスタン大使館賞
林田 末昭
/
洋画
五浦海岸
毎日新聞社賞
竹中 忠久
/
洋画
東京タワー(芝公園)
神奈川新聞社賞
素谷 順二
/
洋画
休日の輝き.
北國新聞社賞
松岡 勇之助
/
洋画
田植が終って
スポーツニッポン新聞社賞
矢﨑 満智子
/
洋画
暮ゆく湖上
韓国心美会賞
黒田 裕美
/
洋画
煌めく果実
前田 克宣
/
写真
人物
(社)韓国芸術作家協会賞
金 丹影
/
洋画
海金剛の波
桂野 彩華
/
水墨画
遊々夏白
最高顧問賞
本田 ゆうこ
/
現代アート
祝 / Celebration
特別顧問賞
月岡 貞夫
/
洋画
家族の肖像
間苧谷 嘉孝
/
洋画
紅富士
国際顧問賞
牛丸 美代子
/
日本画
困難に負けない (花ことば)
加藤 幸子
/
洋画
富士山麓 朝日滝
北見 睦子
/
洋画
秀麗富士・山中湖畔
岩﨑 天山
/
書
雲龍 (白龍)
代表理事賞
枇杷谷 千鶴子
/
日本画
Prologue
名誉会長賞
野原 綾乃
/
工芸
微笑み
北荘 かおる
/
洋画
あきらめないで どんな時も♪ JETS ふくい
会 長 賞
CECCARINI MATTEO
/
洋画
THE HASEGAWA PORTRAIT
理事長賞
北川 順一
/
日本画
阿弥陀ヶ滝
菅原 蓉子
/
洋画
輪廻
美術評論家大賞
尾島 いづみ
/
洋画
百花繚乱
後藤 隆
/
洋画
ひまわり
吉野山 隆英
/
洋画
明日なき命を見送る
YUKITUKIKA(高野由紀子)
/
洋画
ONNA
志村 好子
/
洋画
風薫る緑のプラハ
一般社団法人日本文化振興会会長賞
太田 直希
/
写真
余韻の朝、校舎。
桑原 あずさ
/
工芸
白百合
占導師 幸輝
/
現代アート
iPadのメモ機能「愛」
一般社団法人日本文化振興会理事長賞
近藤 明夫
/
日本画
棚田薫風
藤井 由記子
/
工芸
チャランケ岬
総合審査委員長賞
鼎 ナオ
/
洋画
幽玄の彼方
原口 美代子
/
洋画
想い出
審査委員長賞
韓克岩
/
洋画
手賀の丘公園 (日本)
大谷 通夫
/
洋画
菖蒲園
最優秀芸術大賞
長井 充子
/
洋画
彼方に地中海を望む
須藤 佳子
/
洋画
美来
朝賀 康彦
/
洋画
劔岳 仙人池
李文培
/
洋画
楊貴妃
安藤 康子(康春)
/
書
湖光山緑只依然
最優秀美術大賞
波涛
/
洋画
餘韻
浦 多寿歌
/
洋画
人魚の海に降るオーロラ
河原 武司
/
洋画
春野
大坪 和信
/
工芸
般若心経
伊藤 夏子
/
日本画
日光
特選
河野 恵美子
/
洋画
湯布院 きんりん湖
平尾 景子
/
洋画
瞬間
禰覇 朋美
/
洋画
森の精 ~調和~
北條 佑希
/
洋画
起源-過去からの問-
山﨑 ユキ子
/
洋画
秋の小路
貫井 隆之
/
書
春到梅花小閣
松田 彩子
/
工芸
金魚
大刀祢 聖史
/
日本画
英雄百人一首 巴御前
創作特別賞
中島 久美子
/
洋画
桂林
河原井 琴羽
/
洋画
夕方の光
MASSAKO(西野雅子)
/
洋画
非日常の風景-山頂のスペクター
佐藤 有紀子
/
工芸
SHIBA
柴田 輝枝
/
日本画
秋
范長榮
/
水墨画
風鳴両岸葉 月照-孤舟
(財)世界婦人平和促進財団賞
山岸 久美
/
洋画
くつろぎの空間
小嶺 美智代
/
洋画
薔薇のささやき
一般社団法人横浜丘の上美術館賞
檀 直子
/
洋画
春陽
酒井 久夫
/
洋画
武家屋敷通り(史跡 金沢)
前田 実
/
書
一尊春酒青山暮
鹿村 美誠
/
現代アート
神様私を愛して
大橋 弘美
/
日本画
水月観音菩薩半迦像
今津芸術会館賞
藤田 守
/
洋画
ふるさと風景
河原 進
/
洋画
深秋の動雲
拓青芸術協会特別賞
大川 敏江
/
洋画
ラグーサの階段坂
国広 彩心
/
水墨画
春香
東京湘南絵画会賞
寺田 道子
/
洋画
水郷の村(オランダ)
鈴木 政行
/
洋画
不可解な苦痛
西阪 登志子
/
洋画
あすわなわ渓谷
横浜人形の家賞
細川 洋子
/
工芸
成人の日
輿 淳子
/
工芸
想いを花に託して
最優秀文化賞
佐竹 恵美子
/
洋画
人形 Ⅰ
田伏 良雄
/
洋画
晩秋の頃
優秀文化賞
岡田 由美子
/
洋画
小さな八部衆
山口 好江
/
洋画
誕生日
柳下 菜々
/
洋画
梅雨の季節
中田 祐子
/
工芸
薔薇のデュエット
藤岡 弘
/
工芸
共に…永遠に…
後藤 伸一郎
/
日本画
猛虎
高橋 富陽
/
水墨画
白鷺城と牡丹
美術の杜出版社賞
下司 奈津美
/
書
逢山樓閣五雲深
東美賞
丸山 悦三郎
/
洋画
伊佐沼の夕暮
栗原 努
/
洋画
通学路
シバヤマ賞
大木 三枝
/
洋画
カサブランカ
佃 美智子
/
洋画
しゃろんの花 せっさん お気に入りのフランス人形
ターレンスジャパン賞
酒井 かおる
/
洋画
秋桜
綱島 ヒロユキ
/
洋画
異空間の部屋 Ⅶ
ホルベイン賞
森 麻衣子
/
洋画
シマウマ
森嶌 澄子
/
洋画
ブルターニュの回想 A
クサカベ賞
安藤 貴子
/
洋画
ベネチアのゴンドラ遊覧
大日方 三郎
/
洋画
「日本の氷河ワールドへようこそ カクネ里」
マツダ油絵具賞
Nobu Syo
/
洋画
おしゃべり
片山 和昭
/
洋画
窓の夕刻
東洋クロス賞
森山 皓太
/
洋画
挑発
ニッカー絵具大賞
山田 智也
/
洋画
神木
ニッカー絵具賞
ハダドザデ シャイヤン
/
洋画
自分の世界
田部 久美子
/
洋画
八重咲きの孔雀サボテン
大谷 倫子
/
洋画
光をもとめて
サラントヤ
/
洋画
白虎
古館 千栄子
/
洋画
薔薇色の調べ
新人賞
渡邉 祐馬
/
洋画
アグリッパの崩壊
豊島 もも
/
洋画
弟
齋藤 秀夫
/
洋画
熊野古道
酒井 里歌
/
日本画
森林
田島 眞紀子
/
書
千重錦浪翻
優秀賞
古屋 菊江
/
洋画
日光高原の滝
藤澤 桃子
/
洋画
モロッコのバックストリート
田口 美希
/
洋画
木々の中々
會田 紀栄
/
写真
春のおとずれ
大島 留里子
/
工芸
さつま芋の花瓶
三浦 秀子
/
工芸
希望
川端 渉太
/
日本画
目視
優秀奨励賞
馬場 真由美
/
洋画
青春の1ページ
神山 海斗
/
洋画
鯉の心
山口 舞華
/
洋画
蜘蛛
山本 夏生
/
洋画
涙
齋藤 美都子
/
洋画
君子蘭
鄭 花実
/
洋画
妊婦の舞
松村 充希
/
洋画
今の森
髙橋 幸江
/
洋画
寒い日のお出かけ
越前屋 天授
/
洋画
狩猟図
向井 とよ
/
洋画
「 同化 」
内田 喜美江
/
洋画
鳥海山を望む
松川 楓
/
日本画
妖美
長尾 輝善
/
洋画
山桜
秀作 賞
藤田 都新
/
洋画
創世
古館 莉緒
/
洋画
マンドリル
小澤 菜月
/
洋画
広大無辺
佐藤 海
/
洋画
食
吉川 菜月海
/
洋画
三途の池
阿部 美穂
/
洋画
ANOTHER WORLD
藤沢 優沙
/
日本画
白い彼岸
一般社団法人 新日本美術院
〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-12
銀友ビル8階
Instagram
Facebook-f
About
ご挨拶
本部・支部
役員
公募
第53回 新院展
第28回 マスターズ大東京展
ギャラリー
第53回 新院展
第52回 新院展
第51回 新院展
第49回 新院展
第48回 新院展