ロゴmm

一般社団法人

新日本美術院

SHIN NIHON BIJITSUIN

  • Home
  • ご挨拶
  • 本部・支部
  • 役員
  • 受賞者
  • ギャラリー
メニュー
  • Home
  • ご挨拶
  • 本部・支部
  • 役員
  • 受賞者
  • ギャラリー

一般社団法人

新日本美術院

メニュー
  • Home
  • ご挨拶
  • 本部・支部
  • 役員
  • 受賞者
  • ギャラリー

メニュー

  • 第44回
  • 第45回
  • 第46回
  • 第48回
  • 第49回
  • 第51回
  • 第52回
  • 第53回
メニュー
  • 第44回
  • 第45回
  • 第46回
  • 第48回
  • 第49回
  • 第51回
  • 第52回
  • 第53回
日本画部門 洋画部門 工芸部門 写真部門 書部門 韓国出品作品
遊鯉
日髙 哲也
梅雨晴間
志藤 幹子
仰ぎ見る(2)(日本橋)
西倉 保
守護神(2)(増長天)
西倉 保
霧氷(裏由布)
川原 昌子
猿飛峡
益満 輝子
夢
太田 雅美
一乗谷清流
北川 順一
雪降る
永井 忠雄
平家物語・鹿谷後の清盛と西光
中山 正彦
西海の夕
三宅 厚史
乗龍の日本武尊
井上 浩郷
みそぎの白カラー
井上 浩郷
幻想富貴花
岡崎 由美子
2012鎮魂の夏
岡崎 由美子
梅雨明け
柴田 輝枝
たかさご ゆり
牛丸 美代子
ソラカラ
村中 博文
滝
松尾 功一朗
涅槃図
岩崎 貴美子
六月のかほり
石沢 誠子
稚児文殊
伊藤 夏子
漁
梶西 房江
秋桜(コスモス)
小野 黎子
涼む
藤川 明子
さくら
紺頼 啓子
勇躍雲龍
後藤 伸一郎
夏の華々
石田 亜貴子
さつき
私市 安子
鬼火
柴田 有見
流転
日高 昌代
贄の意思
坂野 明日香
トノサマガエル
西尾 真実子
藤棚
坂下 直由
九月の渚
荒山 弘
海月(くらげ)
中田 悠里
太郎太刀
池田 涼香
龍鳳図
米川 かえで
人形
松原 麻渚美
仏頭(唐招提寺)
大作 可星
流れ
石井 宝山
装い
真浄 光葉
安楽公主
今村 文男
眺めも清き三津の浦(その2)
柴田 地万伃
瀬戸の静寂
柴田 地万伃
闇の軍団朝帰り
丹羽 俊夫
白馬山麓(信濃路の旅)
川﨑 謙層
森の神秘
土屋 圀利
・聖者の行進・
坂木 秀久
鎌倉・朝の山門
片貝 三知男
最終戦争
鹿村 美誠
ナイヤガラ
山田 幸
アジアの踊り子
宮澤 千代子
秋の三渓園
山下 澄夫
奥入瀬
関 恭世
がんばれよ あした又希望と勇気に陽は昇る
矢崎 満智子
耐震不足1
鹿子木 永子
暑い日
吉田 修
伝説の想見
Nobu Syo
涼を求めて
船木 澄子
榾木(ほだぎ)
浅川 敬子
花束を胸に
丹野 寛子
孫(至福の時)
牛渡 洋子
JupiterⅡ(まどろみ)
佐藤 和恵
法楽奉納祈願
髙橋 輝剛
トレドの丘に立つ
岩楯 正明
花咲く頃
北荘 かおる
真夏の思い出
加茂谷 正俊
しまなみ海道
片山 和昭
春野
河原 武司
アグリジェントの譜
吉村 章子
薬研・ふたたび
奈良 松枝
晩秋の西蔵王高原
阿部 悌二郎
上を向いて槍ヶ岳
間苧谷 嘉孝
夕瞬
元久保 紀志子
オリーブの丘より
川本 百合枝
晩秋のハーモニー
竹谷 きみ子
病気の父を思い遣る母
古西 清司
静かな時
鈴木 美枝子
街道を行く
上田 進
旅程幻想
前田 敦子
N嬢
今 妙子
いぶき
小橋 隆幸
迷い
森山 信子
湖畔
増瀨 暁美
夢はちす
久保 光子
忿怒(ふんぬ)
大原 泰子
ハーモニーⅡ
頴川 ゆう子
チャイナ服の女
築達 幸子
sumer wool in autumn
山口 雅資
霊峰赤富士
井上 博子
八月下旬
山本 愛香
秋の詩(うた)
齋藤 隆輝
サクラダファミリアと鳩たち
佐々木 多津子
語らい(B)
野口 秀子
寒立馬(かんだちめ)
木村 敏子
はじめての散歩
倉本 康治
水面と灯
若林 恵理香
瑞雲爽風神の峰
桟 勝正
奥入瀬渓流
安保 博文
祈りの街(モスタル)
武藤 佐久良
遠灯(とおあかり)
大村 良
花の譜2012
伊藤 徹雄
希望
稲垣 節子
日本の祭りシリーズNo.2 三社祭
伊藤 靖成
金剛力士像一対
石井 良雄
装い
細川 洋子
蜻蛉
エリー 野本
秋海棠
榎本 尚子
観音鶴
五味 建雄
SAKURAーまほろばー
藤岡 弘
茶器櫃 華王
山田 卓治
LA PAIX-平和
輿 淳子
ケヤキ黒水指
松木 大輔
漆映根来水盤
津田 哲司
脱乾漆六稜鉢小華文様
加藤 勇
プリザーブドフラワー
松岡 真理
宙時空
赤塚 遊房
DOLL
梅原 照子
菱型二段宝石筥
高熊 孝司
アジサイを持つ仏様
三田 敏雄
水と影
船戸 靖子
日本の陽だまり Part1
海山 操
秋のうた
鈴木 光枝
求愛
吉田 兼実
冬ほたる
米沢 富男
幸せな刻
大石 茂
雅な刻(みやびなとき)
江上 寛子
冬のフォルム A
早野 幸子
エサに釘付けのスズメ
丁 晨生
花嫁の父
新保 照代
一瞬
山﨑 道広
薫風
武井 繁矩
横浜夜景
池田 俊夫
輝く夕笠
加藤 多佳子
寒馬疾走
中川 るり子
マサイの村
志村 裕子
惨禍の聲
小山 憲一
四海漫遊
石田 舜規
代掻き(しろかき)
有賀 博
花・艶やかに
井上 清司
WAVE
井上 洋子
百寿図
小沼 梨香
閑坐懸松聲
藤川 萃扇
春夏秋冬
土居 皎月
老伴鶴に如くは無し
出雲 雅堂
天花の色東シンフォニー
白 満佑
ANOCTURN
權 廣七
誘惑ー2012
鄭 晃
故郷話
尹 雙雄
文字抽象の美
金 正澤
起源
金 美基
Sikroad of house
金 承勲
未来
李 雨植
Dialogue-休息風景
李 承根
自然の虞
朴 外永
調和
金 鳳柱
梅花
金 秀奉
休息
金 喜淑
秋
李 京遠
with you
金 美愛
Rest
朴 恵榮
Sand bunes at Death Vallev.CAI
Nam Chun CHO
待
林 宣希
虚舟
張 璟美
ぶどう畑の思い出
崔 周
祝福
韓 汝南
wait
崔 景敦
MAGNOLIA
KWITAL CHO
花の都
Kim Ki Mi
自我
金 必琴
Phloem
李 在淑
罪と愛
劉 乾鍾
無行
白 一觀
休息
薛 雨亨
あこがれ
鄭 蓮淑
香気
朴 美洙
今
盧 徳喜
岩
崔 峯基
kkang tong ee
白 敬女
花
金 賢伊
Call: Pogon relictus dream
朴 仁均
飛上
鄭 任順
afraid
朴 東河
Harmony
尹 璟南
跳躍の羽ジツする
李 花善
一般社団法人 新日本美術院
〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-12
銀友ビル8階
Instagram Facebook-f

About

  • ご挨拶
  • 本部・支部
  • 役員

公募

  • 第53回 新院展
  • 第28回 マスターズ大東京展

ギャラリー

  • 第53回 新院展
  • 第52回 新院展
  • 第51回 新院展
  • 第49回 新院展
  • 第48回 新院展

  © All rights reserved Shin Nihon Bijituin.

プライバシーポリシー