第28回 マスターズ大東京展
受賞者
賞 | 氏 名 部 門 |
マスターズ大東京展 グランプリ | 北川 順一 日本画 |
マスターズ大東京展 準グランプリ | CECCARINI MATTEO 洋画 |
マスターズ大東京展 準グランプリ | 飯田 洋子 洋画 |
防衛大臣賞 | 町田 譽曽彦 洋画 |
国土交通大臣賞 | 野原 綾乃 工芸 |
環境大臣賞 | 井手 通子 現代アート |
参議院自由民主党幹事長賞 | 宮﨑 曠代 洋画 |
中華人民共和国 駐日本国大使館文化部賞 | 東 強 洋画 |
駐日サンマリノ共和国大使館賞 | 晋川 京子 洋画 |
毎日新聞社賞 | 谷脇 有香 現代アート |
スポーツニッポン新聞社賞 | 飯坂 礼子 書 |
美術評論家賞 | 鈴木 俊男 洋画 |
美術評論家賞 | 河原 進 洋画 |
美術評論家賞 | 林田 末昭 洋画 |
美術評論家賞 | 長井 充子 洋画 |
美術評論家賞 | 桑原 照子 工芸 |
総 裁 賞 | 小川 さつき 洋画 |
総 裁 賞 | 島津 京子 洋画 |
国 際 大 賞 | 竹中 忠久 洋画 |
国 際 大 賞 | 岩崎 天山 書 |
国 際 大 賞 | 田伏 良雄 洋画 |
国 際 大 賞 | 前田 克宣 写真 |
マスターズ大東京展最優秀賞 | 西阪 登志子 洋画 |
マスターズ大東京展最優秀賞 | 大刀祢 聖史 日本画 |
マスターズ大東京展最優秀賞 | 檀 直子 洋画 |
マスターズ大東京展最優秀賞 | 朝賀 康彦 洋画 |
(社)韓国芸術作家協会賞 | 北見 睦子 洋画 |
(社)韓国芸術作家協会賞 | 後藤 隆 日本画 |
(社)韓国芸術作家協会賞 | 北荘 かおる 洋画 |
韓国心美会賞 | 山岸 久美 洋画 |
韓国心美会賞 | 水野 里美 (登美子) 洋画 |
韓国心美会賞 | 近藤 明夫 日本画 |
最高顧問賞 | 森 麻衣子 洋画 |
最高顧問賞 | 大矢 進 工芸 |
最高顧問賞 | 加藤 幸子 洋画 |
名誉会長賞 | 長谷川 東美子 工芸 |
名誉会長賞 | 安藤 康子(康春) 書 |
名誉会長賞 | 大木 三枝 洋画 |
会 長 賞 | 大谷 通夫 洋画 |
会 長 賞 | 大坪 和信 工芸 |
理 事 長 賞 | 素谷 順二 洋画 |
日本文化振興会会長賞 | 原 日出雄 洋画 |
日本文化振興会会長賞 | 酒井 久夫 洋画 |
日本文化振興会理事長賞 | 前田 実 書 |
日本文化振興会理事長賞 | 細川 洋子 工芸 |
創作優秀賞 | 高野 由紀子(YUKITUKIKA) 洋画 |
創作優秀賞 | 河原塚 貴美代 洋画 |
マスターズ大東京展特別賞 | 本田 ゆうこ 現代アート |
マスターズ大東京展特別賞 | Nobu Syo 洋画 |
代表理事賞 | 竹本 治子 洋画 |
代表理事賞 | 平尾 景子 洋画 |
代表理事賞 | 新井 和明 洋画 |
特選 | 柳下 菜々 洋画 |
特選 | 大庭 由光 洋画 |
特選 | 安藤 京子 工芸 |
世界婦人平和促進財団賞 | 矢﨑 満智子 洋画 |
世界婦人平和促進財団賞 | アングル遠藤 洋画 |
美術の杜出版社賞 | 貫井 隆之 書 |
一般社団法人 横浜丘の上美術館賞 | 清水 義久 工芸 |
一般社団法人 横浜丘の上美術館賞 | 大日方 三郎 洋画 |
一般社団法人 横浜丘の上美術館賞 | 秋元 匠子 書 |
拓青芸術協会特別賞 | 堂阪 弘美 洋画 |
拓青芸術協会特別賞 | 范 長 榮 日本画 |
今津藝術会館賞 | 田島 眞紀子 書 |
東 美 賞 | 志村 好子 洋画 |
東 美 賞 | 丸山 悦三郎 洋画 |
東 美 賞 | 安藤 貴子 洋画 |
新 人 賞 | 鈴木 つむぎ 書 |
新 人 賞 | 山本 夏生 洋画 |
新 人 賞 | 芹沢 良幸 洋画 |
優 秀 賞 | 越前屋 天授 洋画 |
優 秀 賞 | 佐竹 恵美子 洋画 |
優 秀 賞 | 日野 洋子 洋画 |
優 秀 賞 | 杉山 憲子 洋画 |
優 秀 賞 | 松村 充希 洋画 |
優 秀 賞 | 栗原 努 洋画 |
優秀奨励賞 | 豊島 もも 洋画 |
優秀奨励賞 | 山口 舞華 洋画 |
優秀奨励賞 | 森嶌 澄子 洋画 |
奨 励 賞 | 古屋 菊江 洋画 |
奨 励 賞 | 加治 美咲 日本画 |
奨 励 賞 | 三ツ田 光里 日本画 |
奨 励 賞 | 鈴木 理恵 洋画 |
佳 作 | 岸本 千風 日本画 |
佳 作 | 齊藤 百合子 洋画 |
佳 作 | 南 里奈 日本画 |
秀 作 | 古舘 莉緒 洋画 |
秀 作 | 田口 美希 洋画 |
秀 作 | 佐藤 海 洋画 |
韓国受賞者
賞 | 部 門 / 作品名 |
国際審査委員長 | 白 滿 佑 洋画 / 天心花シンフォニー |
無鑑査 | 李 鍾 瑞 洋画 / クムシリ |
無鑑査 | 崔 景 敦 洋画 / A drean |
無鑑査 | 尹 善 洋画 / #19-19 |
無鑑査 | 朴 美 栄 洋画 / 心-芭蕉と青華白磁 |
無鑑査 | 全 恵 銀 洋画 / 2022-45-NO1 |
推薦作家賞 | 曺 承 佑 洋画 / 休息 |
推薦作家 | 安 福 順 洋画 / 奇跡/Miracle 10 |
推薦作家 | 李 承 根 洋画 / oriental stars |
推薦作家 | 李 花 善 洋画 / sound of color |
推薦出品 | 李 鍾 淑 洋画 / STORY OF LOTUS |
推薦出品 | 徐 敬 任 洋画 / 私の中の懐かしさ |
推薦出品 | 金 洙 男 洋画 / 甘静物 |
推薦出品 | 姜 昀 周 洋画 / Grace |
国際大賞 | 白 一 觀 洋画 / 旅行-2022 |
国際審査委員長賞 | 睦 知 媛 洋画 / 春がわたしに巡ってくる |
国際美術賞 | 朴 愛 淑 洋画 / Scenery |
国際美術賞 | 劉 建 鍾 版画 / Oh!Happy Day |
優秀賞 | 韓 貴 得 洋画 / Going Home |
優秀賞 | 金 仁 淑 洋画 / whisper |
優秀奨励賞 | 車 昷 諭 洋画 / Full of sunshine |
優秀奨励賞 | 李 銀 淑 洋画 / 景 |
金賞 | 元 真 淑 洋画 / 雪降る金曜日 |
金賞 | 姜 明 淳 洋画 / 記憶の庭 |
金賞 | 鞠 玉 姫 洋画 / 友情 |
金賞 | 李 真 伊 洋画 / 命の宿る所 |
金賞 | 安 重 善 洋画 / Holdones breath |
金賞 | 朴 晟 希 洋画 / Wear a Mask |
金賞 | 李 漢 九 洋画 / Yellowrose |
金賞 | 尹 均 洋画 / 沙器膜 |
銀賞 | 柳 炯 勲 版画 / 十二支の時間-酉 |
銀賞 | 朴 來 厚 東洋画 / 虎 |
銀賞 | 白 成 鉉 洋画 / 春を呼ぶ鳥 |
銀賞 | 姜 翊 壎 写真 / 世界初水色 |
銀賞 | Hyun hee Fisher 洋画 / Die Bliclce |
銅賞 | 金 宗 淑 洋画 / 幸運を抱く |
銅賞 | 金 志 希 洋画 / チョロン(子供) |
銅賞 | 張 寶 榮 洋画 / 冊架圖 |
銅賞 | 金 珉 廷 洋画 / 青い情熱 |
銅賞 | 裵 恩 喜 洋画 / A trsnce |
銅賞 | 鄭 準 洋画 / 待ち |
秀作賞 | 蓮 志 成 洋画 / 白松 |
秀作賞 | 金 順 芬 洋画 / 所望 |
秀作賞 | 柳 炯 勲 版画 / 十二支の時間-寅 |
秀作賞 | 黄 蓮 姫 洋画 / Still Life |
秀作賞 | 安 真 慶 洋画 / 希望 |
秀作賞 | 申 春 植 洋画 / 気之泉 |
秀作賞 | Yoo hyung hoon 版画 / 十二支の時間-辰 |